top of page

11月のおすすめライブ情報★ 11/1 eFreydut

11月1日(土)

永武幹子p Kanoa Mendenhall(カノア・メンデンホール)b 大村亘ds,tabla 


ree

eFreydut Autumn Tour 2025 10.30-11.05


躍動感のある演奏が魅力、飛ぶ鳥を落とす勢いで大活躍中のピアニスト永武幹子

国際派ドラマーとして内外で活躍し、タブラ奏者としての顔も持ち、毎年インドで研鑽中の大村亘。NY在住、Joel RossやArron Parksといった実力者のバンドで活躍する注目の若手ベーシストKanoa Mendenhall(カノア・メンデンホール)

そんな日米の俊英が集い、2023年夏にNY老舗スタジオSear Sound Studioでアルバム"Fairway"を録音。

今回はレコーディングトリオでの日本ツアーが遂に実現!!

レコーディング、ミキシング、マスタリングの全てを担ったSteven Sacco氏はこのトリオについて、「メロディーとダイナミクスの間で音楽的な会話を常に保ちながら縦横無尽に駆け巡る素晴らしいトリオ」と大絶賛。日本ではNHK FMのJAZZ TONIGHTでナビゲーター大友良英氏が激賞する傑作。

日米の俊英によるコンテンポラリージャズを存分にお楽しみください!

11月1日(土)

OPEN 18:30~ / START 19:30~


【ALL SHOW】料金:前売¥4,000 当日¥4,500

ミュージックチャージチケット利用可、NIGHTSUPPORT MEMBER特典割引・学割(スペシャルライブ)適応


永武幹子p Kanoa Mendenhall(カノア・メンデンホール)b 大村亘ds,tabla


eFreydut(イーフレイデュ)

→Duty Free のアナグラム/永武幹子と大村亘の双頭バンド。

ree

〈アルバム情報〉

Fairway|eFreydut

ピアニスト永武幹子とドラマー大村亘によるユニット "eFreydut"の初作品は、 Joel RossやAaron Parksのバンドなどで大活躍中のベーシスト、Kanoa Mendenhallを迎えた作品。 「なんてCoolなんだ!」NY屈指のエンジニアが叫んだ日米の俊英によるコンテンポラリージャズの傑作‼


1.Savichara

2.Accismus

3.Le Petit Prince

4.Glow

5.Whispering Clouds / Nimbus

6.Petrichor

7.Not Sure

8.Melt Dough

9.Touch Her Soft Lips And Part

10.Liquidity


アルバム"Fairway"試聴 1.Savichara


永武幹子/Piano
永武幹子/Piano

5歳からピアノを始め、早稲田大学法学部入学後、同大学モダンジャズ研究会、ハイソサエティオーケストラに入り、ジャズに目覚める。ジャズピアノを清水くるみ氏に師事。現在は、増尾好秋グループ、峰厚介グループ等に参加するほか、自身のバンドである永武幹子Trioや J.J.Soul、Jabuticabaをメインに、首都圏のライブハウスを中心に全国的に活動中。2021年からリーダートリオ、デュオ、ソロでアルバムを次々リリースしている注目のピアニスト。昨年12月に大隅記念講堂で行われた村上春樹氏の早稲田大学名誉博士号贈呈式の記念イベントでもソロ、デュオで演奏し喝采を博した。


大村亘/drums
大村亘/drums

東京生まれ。アメリカとオーストラリアで育つ。シドニー音大ジャズ科に進学しオーストラリアの若手の登竜門のドラムコンペにおいて優勝。

2015年には文化庁より新進芸術家海外研修員に選ばれた。2018年にリリースしたDavy Moony(Gt)との双頭アルバム「Benign Strangers」が Downbeat誌のベストアルバムの1枚に選定され、2025年に同一メンバーでリリースした「The Word」も注目の新譜とメディアで紹介されている。米国やオーストラリアのみならず、欧州やアジア、中東と世界各地で広く活躍している。北インドの伝統打楽器タブラは、第一人者Yogesh Samsiの下で研鑽を重ね、ガンダバンダン(正式な弟子として受け入れられる儀式)を結ばれた。

Kanoa Mendenhall(カノア・メンデンホール)b 
Kanoa Mendenhall(カノア・メンデンホール)b 

米国西海岸で育ち、12歳でベースを始める。コロンビア大学に進み、ジュリアード音楽院ではRon Carterのスタジオクラスに参加。2019年に大学卒業後、ヴィブラフォンのJoel Rossのグループに参加、米国・欧州の有名ジャズ・フェスティバル、Village Vanguard、Blue Noteなどに多数出演。2020年全米芸術基金(NEA)のジャズマスター演奏会のハウスベーシストに選出された。現在、Joel Rossの「Good Vibes」、Milena Casadoグループを中心に活動中。Kendrick Scott、Dayna Stephens、Aaron Parksなどの音楽家との共演を重ね、Terri Lyne Carringtonが若手音楽家を抜擢するバンドにも選ばれるなどNew Yorkで脚光を浴びている若手ベーシスト。


コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page