10月のおすすめライブ情報★10/7 マレー飛鳥&林正樹 ~ Fru Fru tour 2023 ~
更新日:9月13日
10月7日(土)
マレー飛鳥(vn) 林正樹(p)

静かに 満ちる エナジー 素の 自分に 還る
世界50カ国で演奏し、大自然の波動そのものを表現するヴァイオリニスト、マレー飛鳥(金子)。 静謐と自由が融合するピアニスト林正樹。
ジャズ、クラシック、ワールドミュージック、アンビエントの枠組みを越えて、生命の喜びとエネルギーを奏でます。
今回はそんなお二人の2ndアルバムレコ発ツアー。「Fru-Fru」というタイトルは、緩やかに身体を振る、天から光が降る、新しい一歩に向けてこだわらない柔らかさをイメージ。
録音に関わる小さなことからジャケットの紙質まで全てにこだわった、極上のアコースティック作品。
パンデミックの始まりにリリースされ、ようやく「レコ発ツアー」が実現。
宇宙のエネルギーが降る降る、ストレスで固まった心身を振る振るrelax 、細胞に精妙な光がfull full 満ちる。
バイオリンとピアノDUOによる、自由な躍動とうねりを味わってみませんか?
10月7日(土)
OPEN 18:00~ / START 18:30~
【ALL SHOW】飲食別途/料金:前売¥4,000 当日¥4,500
ミュージックチャージチケット利用可、NIGHTSUPPORT MEMBER特典割引・学割(スペシャルライブ)適応
マレー飛鳥(vn) 林正樹(p)
マレー飛鳥/ Aska Maret(Vn, EVn,Vo,作編曲) *旧金子飛鳥

4才からVn Pf を学びジュニアオーケストラに在籍。幼い頃は抽象画家である母に同行、自然の中でヴァイオリンを自由に弾いて育った。東京芸術大学でクラシックを学ぶ。以来Asian Fantasy, 日韓音楽祭, 飛鳥Acoustic Unit, Gaia Cuatro等50カ国以上の海外公演を行う。演劇、CM、ゲーム音楽の作編曲多数。「Aska Strings」主宰(大貫妙子、浜田省吾、山下洋輔など幅広くサポート)。現在は居住地アメリカSt Louisと NYでのライブ、日亜混合バンドGaia Cuatro他2つのトリオによる Italyでのライブツアー、日本での北村聡duo、井上鑑、狭間美帆m-unit、Emsenble Harkaなど世界を飛び回っている。趣味はガーデニング、太極拳、茶道、古神道。ヴァイオリンとプチセルフ整体を教えている。39枚のCD。最新作は2023年6月 Michele Fazio World Trio ”Infinity” www.askaviolin.com Instagram: aska.violin
林正樹

ピアニスト、作曲家。自作曲を中心とするソロでの演奏や、「間を奏でる」「林正樹グループ」など自己のプロジェクトの他に、小野リサ、渡辺貞夫、菊地成孔、マレー飛鳥、徳澤青弦、藤本一馬など様々な音楽家とアコースティックな演奏活動を行なっている。 多種多様な音楽的要素を内包した、独自の諧謔を孕んだ静的なソングライティングと繊細な演奏が高次で融合するスタイルは、国内外で高い評価を獲得している。三宅純、椎名林檎をはじめ多岐に渡るアーティストのスタジオワークにも数多く参加。2021年公開の映画「すばらしき世界」の音楽を担当し、第76回毎日映画コンクール音楽賞を受賞。最新作は 2023年1月発表の「Blur the border / 林正樹グループ」。
http://www.c-a-s-net.co.jp/masaki/
